前世は、ねこ

よく「猫っぽいね」と言われる人が書くブログです。

安定感抜群!「SOTO ひのと スタビライザー」レビュー。

どうも。キャンプインストラクターのaki.freedomです。

「SOTO ひのと」のユーザーの方で、「転倒しそう」「もう少し安定してほしい」「地面に直接置きたい」など、使っていくうちに色々と考えますよね。

そこで今回はひのとのオプションパーツのスタビライザーのレビューです。

 

「ひのと」の記事はこちら

akihi-rock.hatenablog.com

 

旧モデルには嬉しい専用ケースはこちら

akihi-rock.hatenablog.com

 

 

 

SOTO ひのと スタビライザー

SOTO純正オプションパーツの転倒防止用スタビライザーです。純正品なので作りは流石でステンレス質感と真鍮の輝きがカッコ良いです。

 

Hinoto(ひのと) スタビライザー SOD-2602

サイズ
使用時:幅105×奥行95×高さ22mm
収納時:幅70×奥行17×高さ22mm

重量
17g

材質
ステンレス、真鍮

価格
2,000円(税込)

 

 

レビュー

安定性向上で転倒防止

ひのとの設置面はタンク底面だけでしたので、スタビライザーを使うことで安定性が上がります。筆者のイメージでは「OD缶に使うキャニスタースタンド(スタビライザー)」のような感覚で安定します。

 

収納時はコンパクト折り込み

収納時はコンパクトに折り込むことができスペースを取りません。

 

専用ケースにぴったり収納

専用ケースにはスタビライザー専用の収納スペースがあり、ひのとと一緒に保管できます。

 

軽量

重量は17gで軽量です。

 

気になるところ

スタビライザーの価格が2,000円(税込)しますので、ひのと本体8,500円と合わせると1万円超えます。価格を受け入れればおすすめです。

 

使い方

使い方はいたって簡単。

スタビライザーの脚を展開して、タンク底面のネジ穴に取り付けるだけです。

 

取り付け時

タンク底面の1面設置に対し、スタビライザーは6面で設置され物体のすわりが良くなっている設計です。

 

タンク底面だけで設置するより、スタビライザーを使用する方が荷重が分散し安定します。

 

まとめ

ひのとスタビライザーはタンク底面より設置安定し転倒防止してくれます。ひのとの安定性が気になる方や地面に直で置きたい方におすすめできます。

また、純正品で作りもしっかりしており質感なども満足できます。気になる方はいかがでしょうか?

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ